Menu Filter

あいがけ神代カレー(秋田県仙北市) いぶりがっこと温泉卵をのせた、昔ながらのカレーと現代風カレーのあいがけカレーライス

あいがけ神代カレー(秋田県仙北市)

秋田県仙北市神代

Tags: あいがけ, いぶりがっこ, カレー, 仙北, , 日本, 東北, 温泉卵, 神代, 秋田県, 野菜, 魚肉ソーセージ


あいがけ神代カレーの特徴

あいがけ神代カレーは、昔ながらのカレーと
現代風のカレーをひと皿に盛りつけた
合掛けのカレーライスです。

昭和30年代、神代地区の家庭では行われていた
フライパンでカレー粉を小麦粉と練り合わせ、
野菜や缶詰(サバ、鯨)、魚肉ソーセージ、などを
醤油味で煮込み、カレーソースを作っていました。

この手法で作られた昔ながらの「婆ちゃんカレー」と
現代風のカレーを合いがけにし、付け合せとして、
大根を燻製にして漬けた「いぶりがっこ」と、
ごはんの上には温泉卵を乗せます。

 

あいがけ神代カレーの歴史

“2005年12月に「農業を観光や商業と連携しながら、神代地域を元気にしていこう」という目的で、秋田県仙北市(せんぼく)の田沢湖近郊の神代(じんだい)エリアを中心とした地域の有志30名で発足。2008年3月より、「神代カレーでまちおこしを!」とのキャッチフレーズで活動を展開中。また、秋田県の地域活動支援室より補助金の支援を受けて活動資金の一部としている。”

引用:神代地域活性化推進協議会