Menu Filter

富山ブラック(富山県富山市) 白飯を添えて、ラーメンをおかずとして食べる

富山ブラック(富山県富山市)

富山県富山市

Tags: ねぎ, のり, メンマ, ラーメン, 中部, 富山, 富山県, 日本


富山ブラックの特徴

“スープは醤油の濃度が高く、さらに上から大量の粗挽き黒胡椒をかけられており、独特の塩辛さを持っている。トッピングはメンマ、ノリ、など普通のラーメンと変わりはないが、比較的ネギの量が多い。またメンマがかなり塩辛い場合がある。麺は太く、少し固めの店が多い。”

 

富山ブラックの歴史

“もともと肉体労働や運動後の塩分補給、あるいは白飯を添えて食べることを意識した味付けであり、総じて塩辛い味付けであることが特徴。この味付けは客が店に白飯を持ち込み、ラーメンをおかずとして食べるというスタイルの中で生まれたものである。白飯持ち込みが当たり前であった誕生当時の伝統を引き継ぎ、発祥の地である「大喜」西町本店では現在もライスをメニューに含めていない(大喜の他店舗や後発のラーメン店ではほとんどがライス注文可能)。”

“1955年頃、富山市中心部で富山大空襲の復興事業に従事していた食べ盛りな若者の昼食として、また汗をかく肉体労働者のための塩分補給として、醤油を濃くしたスープのラーメンを作ったのが起源である。このときは屋台であったが、後に屋号を「大喜」として富山市西町に店を構えた。2000年頃、当時の店長が閉店を決意したが、ある企業が屋号を買い取り、「西町大喜」の店名で多店舗展開した。
この頃、富山のラーメン情報を扱う草の根の電子掲示板で、「大喜」に加え「麺家いろは」「竜豊」「万里」といった富山県内の比較的黒いスープのラーメン屋を総称して富山ブラックと呼ぶようになり、徐々に浸透していった。これらの店舗の中には、当初違う種類のラーメンを提供していた店や「中華料理店」の類であったものが、注目度の上昇に合わせて富山ブラックに主軸を移したところも少なくない。”

引用:とやまの美食│富山市観光ガイド
   富山ブラック – Wikipedia

中華そば 富山-大喜
中華そば 富山-大喜 posted by (C)B級グルメマニア