Menu Filter

ごまだしうどん(大分県佐伯市) 焼いた魚の身、胡麻をすり潰して、醤油等を混ぜて作られる「ごまだし」

ごまだしうどん(大分県佐伯市)

大分県佐伯市

Tags: うどん, ごま, ごまだし, 九州, 佐伯, 日本


ごまだしうどんの特徴

“ごまだしは、焼いたエソ類などの魚の身、胡麻を擂り潰して、醤油等を混ぜて作られる大分県佐伯市の調味料である。湯に溶き入れ、うどんと共に「ごまだしうどん」として食すのが一般的で、この「ごまだしうどん」は農山漁村の郷土料理百選に選定されている。”

 

ごまだしうどんの歴史

“「佐伯の殿様、浦でもつ」と謳われるように、佐伯は水産物が豊富な土地で、新鮮な寿司でも知られている。ごまだしは元々は観光客向けの食材ではなく、水産物が豊富な佐伯の漁師の家庭で、エソが大量に採れた時の保存食としていつの頃からか作り始められた郷土料理の一つであった。保存性があるのに、作り置きしてすぐに食べることが可能な便利な調味であるが、近年は食の多様化や保存技術が進む中、魚の身をほぐす必要があるなど作るのに手間がかかることと、地元漁業の衰退もあって材料のエソが以前よりも手に入りにくくなったことから、家庭で「ごまだし」が作られることは少なくなり、現在では希なメニューの一つとなってしまった。しかしながら、近年は佐伯市内において瓶詰めなどの形で市販される物が増えたので、これを利用すれば手軽にごまだしうどんが楽しめるようになった。”

引用: 佐伯 ごまだしうどん大作戦
   佐伯ごまだし暖簾会
   ごまだし – Wikipedia

32 佐伯ごまだしうどん
32 佐伯ごまだしうどん posted by (C)あまえび!